大分 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

キッチンにコバエが発生!対策と日頃からできる予防方法

2021年06月23日 キッチンのメンテナンス


気温が上がると心配になるのが水回りのコバエ。

見つけてしまったときには嫌な気分になるものです。


とくにキッチンは、コバエのエサになりそうなものがたまりがち。

コバエ防止と万一出てしまったときの対処方法について知っておきましょう。



コバエと言っても種類が多数!


ぶんぶんと好きに振る舞うあのコバエたち、実は1種類ではありません。

家の中に発生するコバエは4種類です。


見た目や発生する場所で区別をつけられます。あまりじっくり見たくない…と思っても、対処方法も異なってきますので、勇気を出して家に出るコバエの種類を確認しましょう。


1.ショウジョウバエ

体長が2~3mmほどのハエです。

じっくり見ると目が赤く、台所に出るのですぐに区別がつきます。

あまりじっくり見たくない!という人は、「台所に出たからショウジョウバエ!」と考えておいても差し支えないでしょう。


ショウジョウバエは腐敗した果物やお酒、酢を好みます。

とくにバナナが好きという情報もあります。

大量発生しやすい種類ですので、早めに原因を除去する必要があります。


2.ノミバエ

大きさはショウジョウバエと同じくらいです。

しかし体格が丸いためノミのように見えるので、ショウジョウバエと区別できます。


発生する場所はショウジョウバエよりも多く、食べ残しのような生ゴミや排水溝をはじめ、排泄物からも出現します。

ご家庭で動物を飼っているなら、排泄物の管理には気を付けたほうが良いでしょう。


3.キノコバエ

蚊のような細長い体格をしており、ほかのハエと区別がつきやすい外見です。

発生源は観葉植物のような植物であることが多いため、キッチンではなく、リビングがベランダで発生しやすいと言われています。


4.チョウバエ

ほかのハエよりも体格が大きく、およそ5mmの体長を持っています。

よく見ると身体を産毛が覆っており、蛾や蝶のようであるためにチョウバエと呼ばれます。このチョウバエは水回りに発生しやすく、キッチンはもちろんですが、お風呂場でも発生する厄介な種類です。


コバエとさよなら!徹底的に清掃が撃退への近道


コバエは1度発生してしまうと厄介です。

撃退方法としては徹底的な清掃が最大の効果を発揮します。

それぞれのハエの特徴に合わせた掃除で、あの不愉快な姿を消してしまいましょう。


1.ハエが好みそうな食物を放置しない

果物やお酒、お酢を出しっぱなしにせず、冷蔵庫や暗所で適切な管理をしましょう。

お酒やお酢の瓶は使うごとにキャップ周りを拭うと効果的です。

また、果物の皮もハエが好むものです。

必ずゴミの日に処分しましょう。


2.徹底的な掃除をする

キッチンの排水口のぬめりもコバエが喜ぶ環境です。

排水口のキャッチャーや排水溝をしっかりと掃除しましょう。

最近ではキャッチャーに使える専用洗剤も出ていますので、毎日でも手軽にお手入れができます。


また、専用洗剤ではなくても、重曹とクエン酸スプレーでかなりヌメリを除去できます。

クエン酸を溶かした水をスプレーし、重曹をまいて、しばらく放置したら水で流しましょう。クエン酸スプレーがなければお酢でも大丈夫です。


3.コバエ取りを活用する

市販のコバエ取り商品も優秀です。

家の中で繁殖してしまっているのなら大元を叩かなければ根絶できませんが、少なくともコバエ取りはぶんぶんと飛ぶ鬱陶しい存在を遠ざける効果があります。


普段からできるコバエ対策


コバエの発生は、日常生活の中のちょっとした対策で抑えることができます。


1.生ゴミ入れを放置せずすぐに捨てる

シンクに三角コーナーのような生ゴミ入れを置いている人も多いでしょう。

便利ですが、コバエの大好きな環境が整ってしまいがちです。

コバエの時期だけでも生ゴミは生ゴミ入れではなく、袋や新聞紙で包んで密閉できる蓋つきのごみ箱に捨ててしまいましょう。


2.使った食器はすぐに洗う

綺麗に食べ終えた食器でも、コバエにとっては絶好の餌場です。

食事カスや油汚れが原因となってコバエが発生してしまうので、食後はすぐに洗いましょう。


3.排水口に丸めたアルミホイルを入れておく

1日の水仕事を終えたら、排水口に丸めたアルミホイルを入れましょう。

直接的なコバエ退治には繋がりませんが、コバエが大好きなヌメリの発生を抑える効果があります。


また、キャップ1杯のハイターを排水口に流すのもヌメリ防止に繋がります。

水で薄めて流すと排水溝の掃除にもなるため、寝る前のひと手間としておすすめの方法です。


ただ、1度発生してしまったコバエを根絶するのはなかなか難しいものです。

手に負えないと感じたら、水回りのプロの業者に依頼してみることも検討してみてください。


自力じゃ無理!そんなときには水道修理業者へ頼るのもアリ


おおいた水道職人は、日田市、佐伯市、宇佐市など、大分県の広いエリアで水回りのトラブルを解決する水道修理業者です。


水漏れや詰まりにすぐ駆け付けるのはもちろん、こまったコバエの対策についてもぜひご用命ください。

年中無休で24時間受付可能です。



監修者

監修者の写真

主任

藤本 久幸

《略歴》

弊社指定の水道メンテナンス研修プログラムを修了し、高度な技術と知識を身に着け年間約800件の現場で対応を行う水回りトラブル解決のエキスパートである。
実際に様々なトラブルの対応を行った経験から水回りのトラブルでご家庭で実践可能なことから、トラブルを予防するために行えることをお届けしたいと思っています。

大分のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「おおいた水道職人(大分水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

おおいた水道職人(大分水道職人) 0120-492-315