水のコラム
洗面所の悪臭の原因は?場所を特定して嫌な臭いとサヨナラしましょう
洗面所の排水口のあたりから嫌な臭いがしたら、どういう気持ちになるでしょうか。
手や顔を洗ったり、歯を磨いたりする場所なので、清潔であってほしいと誰もが思うことでしょう。
洗顔のときなどに、洗面台をじっくり見てみると汚れがたくさん溜まっていることもあります。
また、排水口やその奥がどのようになっているかご存じですか?
日頃お掃除をあまりしていないようであれば、汚れがごっそり溜まっているかもしれません。
今回は、洗面所の目に見えない部分をきれいにする方法をご紹介します。
洗面所の臭いの発生源を突き止めましょう
洗面所の悪臭が発生している場所は、大体決まっています。
臭いと思われたときは、以下の場所を掃除すると解消されることがほとんどです。
・洗面台の排水口
洗面台の排水口とその下にあるゴミ受け(ヘアキャッチャー)が汚れていると、臭いが発生することがあります。
洗面台を使うたびに、汚れが排水口から下へ流れていきます。
そのとき、髪の毛や埃などの目に見えるゴミと皮脂やせっけんカスなどの目に見えないゴミが、ヘアキャッチャーに溜まるのです。
このゴミを小まめにきれいにしないと、雑菌が繁殖します。
ヘアキャッチャーに溜まったゴミは、雑菌にとっては餌になるからです。
それに、洗面台は繁殖に必要な水が豊富です。
餌と水がそろった洗面台は、雑菌にとっては格好の繁殖場所となります。
この雑菌が悪臭を発生させているので、雑菌の繁殖を止めない限り、悪臭は消えません。
・排水トラップ
洗面台の収納扉を開くと、奥にS字カーブを描いたパイプが見えるでしょう。
それが排水トラップです。
カーブした部分には封水という水が溜まっていて、下水管からの臭いや害虫をシャットアウトする役割を果たしています。
トイレの便器に溜まった水の役割と同じです。
この封水がなくなると、下水の臭いやゴキブリなどが上ってくるようになります。
普通に使っていれば、この封水がなくなることはまずありません。
しかし、長期間にわたって洗面台を使わなかった場合は、稀に封水が蒸発して、なくなってしまうことがあります。
出張や旅行などで家を空けたときや引っ越ししたてのときに臭うのは、封水がなくなったことが原因かもしれません。
この場合は、水を流して封水を再び溜めれば、悪臭が消えるでしょう。
また、排水トラップはその形状ゆえに、汚れが溜まりやすくなっています。
ヘアキャッチャーを通過した汚れが溜まって、そこに雑菌が繁殖しているせいで、悪臭が発生している可能性もあります。
この場合は、パイプ洗浄剤でもある程度の効果はありますが、一番効果があるのは排水トラップを外して掃除することです。
一見難しそうに見えますが、排水トラップを外すのはそれほど難しくありません。
・排水パイプと排水管のつなぎ目
排水パイプと排水管のつなぎ目に、クリーンパッキンがはめてあります。
しかし、このクリーンパッキンはゴム製なので、使用しているうちに劣化してしまうことがあります。
そうしてできた隙間から、悪臭が漂ってしまうのです。
この場合は、クリーンパッキンを新しいものに交換しなければなりません。
クリーンパッキンは、ホームセンターなどで簡単に購入できます。
ただし、サイズがぴったりでないと意味がありません。
取り付け方も、排水管の上から取り付けるタイプと中に取り付けるタイプがあります。
ご自宅の洗面台に合ったものを選ばなくてはなりません。
一番確実な方法は、実際にクリーンパッキンを持って、売り場に行き、同じものを探してもらうことです。
このクリーンパッキンは防臭効果だけでなく、ゴキブリやネズミが下水管から侵入してくるのを防ぐ役割もあります。
洗面所を清潔に保つコツ
洗面所の悪臭を防ぐには、いつでも洗面所を清潔に保っておかなくてはなりません。
そのためには、やはり小まめなお掃除が必要です。
しかし、毎日忙しいと洗面所の掃除まで手が回らない場合も多いでしょう。
そういうときの、簡単なお掃除の方法を紹介します。
・重曹とクエン酸を使って排水口掃除
便利で安価なお掃除グッズとして人気がある重曹とクエン酸ですが、もちろん洗面台でも大活躍です。
排水口に、重曹と振りまいてから、さらにクエン酸を加えるとシュワシュワと発泡しはじめます。
この泡で汚れを浮かすことによって、排水口がきれいになるのです。
パイプ洗浄剤と違って臭いもないし、安全な物質なので、小さいお子さんがいるご家庭でも安心してお使いいただけます。
・たまにはプロに頼ってみませんか
長い間お掃除をしていなかった場合は、頑固な汚れが溜まってしまい、普通のお掃除ではびくともしない場合もあります。
そういうときは、プロに高圧洗浄などを依頼するとよいでしょう。
費用はかかりますが、悪臭に対しては大きな効果があります。
集合住宅であれば、メンテナンスの一部として年に1回くらいの頻度で、排水管の高圧洗浄を行っているかもしれません。
管理会社や管理組合に問い合わせてみましょう。
水漏れ、詰まりなど厄介な水トラブルはおおいた水道職人にお任せください
おおいた水道職人は、大分市をはじめとした日田市、別府市、中津市、由布市、杵築市、国東市など大分県全域で活躍している水回りのプロです。
水回りでお困りでしたら、おおいた水道職人までお電話ください。
すぐに経験豊富なスタッフが、お客さまのところにうかがいます。
監修者
主任
藤本 久幸
《略歴》
弊社指定の水道メンテナンス研修プログラムを修了し、高度な技術と知識を身に着け年間約800件の現場で対応を行う水回りトラブル解決のエキスパートである。
実際に様々なトラブルの対応を行った経験から水回りのトラブルでご家庭で実践可能なことから、トラブルを予防するために行えることをお届けしたいと思っています。
大分のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「おおいた水道職人(大分水道職人)」