水のコラム
頑固なキッチンの汚れを自力で掃除するには
目次
キッチンの頑固な汚れを低コストで掃除する方法
キッチンはお料理や洗い物をする場所であり、家族の健康を守る観点からも衛生環境を保ちたい場所です。日々、生ものなどの食材を扱い、油や調味料を使って料理をし、洗剤などを使って洗い物をするので、キッチンは油汚れや水垢、石鹼カスもつきやすく、シンクや排水口の黒ずみヌメリ、悪臭なども発生しやすい場所です。
面倒だからとか、後でやろうと放置してしまうと、排水口や排水管にヌメリなどが固着して、流れが悪くなり、詰まってしまうなど、思わぬトラブルも引き起こしかねません。とは言え、キッチンのお掃除は結構面倒なものです。シンク用や排水口用、ガスコンロ用などさまざまな洗剤を用意すると、いちいち使い方を変えるなど面倒なうえ、購入費用もかさみます。
そこでおすすめなのが、重曹やセスキ炭酸ソーダを用いたキッチン掃除です。いずれも粉末状で売られていますが、お値段も安いうえに、わずかな量で汚れが落とせるので、低コストでお掃除ができる最強アイテムです。
シンクの汚れを落とそう
シンクのヌメリや黒ずみ、水垢、石鹼カスなどが気になる部分には、まず、重曹の粉をそのままふりかけてください。重曹の粉は水に直ぐには溶けにくい性質がありますが、逆に粒が残るので研磨剤のように働いてくれます。
粉をふりかけ、水にしめらせたスポンジでこすると、するりと汚れが落ちていきます。汚れが落ちにくい場合は、粉を満遍なくふりかけた後、30分から1時間ほどそのまま放置してください。重曹の成分が浸透して、汚れを浮かしてくれるのです。汚れが浮かせたら、後はスポンジでこすり、水で洗い流せばキレイになります。
シンクの掃除をしたら、水で流しっぱなしにせず、キッチンペーパーや布巾などで水気を拭き取ってあげると、水垢や黒ずみが再び発生するのを防げます。
落ちにくい油汚れにも
キッチンといえば油汚れもつきものですが、ガスコンロやシンクなどに付着した油汚れも、重曹で落とすことが可能です。油でベトベトとしている部分に重曹をふりかけ、濡れたスポンジでこすれば落とせます。
油汚れがひどい場合には、重曹を多めにふりかけて、丸めた新聞紙で少し力を入れてこそげ落としてみましょう。汚れが取れたら、残っている粉末などを濡れたキッチンペーパーなどで拭き取ってあげれば大丈夫です。
頑固な油汚れにはセスキ炭酸ソーダ
重曹で落ちきれない油汚れや、頑固な油汚れが気になるときは、セスキ炭酸ソーダを使ってみましょう。セスキ炭酸ソーダは重曹に炭酸ナトリウムを加えたもので、重曹に比べて約10倍のアルカリパワーが期待でき、油やたんぱく質などの分解洗浄力に優れた効果を発揮してくれます。また、重曹と異なり、水に溶けやすいので、液体洗剤を作って、簡単に利用できるのもメリットです
100円均一ショップなどで手に入るスプレーボトルを用意しましょう。水500mlあたりに、セスキ炭酸ソーダを小さじ1杯混ぜ、少しボトルを振って混ぜてあげれば、セスキ炭酸ソーダ水ができます。シンクやガスコンロなどの油汚れが固着している場所に、直接スプレーしてみてください。
2~3分ほど放置し、汚れが浮いてきたら、スポンジでこすり、濡れた雑巾やキッチンペーパーなどで拭き取ればいいだけです。簡単に落ちない場合は、放置する時間を長めにして、もう一度チャレンジしてみてください。または、小さじ2杯程度溶かすなど、セスキ炭酸ソーダ水の濃度を上げてみるのも一つの方法です。
エコで安心なのにしっかり汚れが落とせる2強アイテム
重曹やセスキ炭酸ソーダは水と二酸化炭素に分解されるので、環境やお肌にも優しい成分です。重曹は弱アルカリ性で、油汚れや石鹼カスなどを落とせます。ph12程ある一般的な油汚れ用洗剤に比べて、重曹はph8.2とマイルドで手肌にも優しいので安心して使えます。
マイルドな万能クレンザーとして、キッチンのシンクやガスコンロをはじめ、排水口クリーナーとしても使えますし、鍋やフライパン、皿、タッパーの汚れも落とせます。まな板の臭い消しや、布巾の煮洗いにも利用可能です。汚れに直接振りかけて、スポンジでこするだけの簡単作業で、シンクなどに傷をつけることなく、油汚れが落とせる嬉しいアイテムです。
セスキ炭酸ソーダはph10ほどで手肌にも優しいながらも、重曹より、さらに油汚れの洗浄に優れています。水に溶けやすく、スプレーして使えるのも便利です。油汚れの程度での使い分けや、スプレーか、研磨剤として使いたいかで、重曹やセスキ炭酸ソーダを使い分けるのがおすすめです。
キッチンの水漏れや詰まりでお困りなら
おおいた水道職人は大分市、別府市、竹田市、佐伯市など大分県全般で水回りのトラブルを解決している、地域で実績ある水道修理業者です。キッチンをはじめ、トイレや浴室や洗面所での水漏れや詰まりなど、水回りのトラブルでお困りの際には、お気軽におおいた水道職人にご相談ください。
監修者
主任
藤本 久幸
《略歴》
弊社指定の水道メンテナンス研修プログラムを修了し、高度な技術と知識を身に着け年間約800件の現場で対応を行う水回りトラブル解決のエキスパートである。
実際に様々なトラブルの対応を行った経験から水回りのトラブルでご家庭で実践可能なことから、トラブルを予防するために行えることをお届けしたいと思っています。
大分のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「おおいた水道職人(大分水道職人)」