大分 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

キッチンの排水管の水漏れと修理方法

2021年06月16日 キッチンの水漏れ



排水管の水漏れは早めに修繕を


キッチンの流し台から水漏れが発生した場合、原因はいくつか考えられます。主なものは蛇口からの水漏れ、シンクからの水漏れ、そして排水管からの水漏れです。今回は排水管からの水漏れに焦点を当て、修繕の方法をご紹介します。いざというときに焦らないように、その原因をしっかり理解しておきましょう。


排水管の水漏れで起こる問題と応急処置


キッチンの排水管は普段は目につきにくいスペースに隠れており、水漏れに気づきにくい場所の1つです。そのため気づかぬまま長期間にわたって水が漏れ続け、キッチン付近を虫や黒カビが繁殖しやすい不衛生な環境へと変えてしまう可能性があります。さらに、床下への浸水による建材の劣化や階下への浸水トラブルといった、非常に厄介な事態に発展するケースもあります。


もし自宅が賃貸住宅であれば、まずは管理会社や大家さんに連絡しましょう。修理が簡単な少量の水漏れでも、放置している間に被害が広がる可能性があるので、見て見ぬ振りは厳禁です。自宅が持ち家の場合は、水を流さないように注意しつつ原因を特定するところから始めてみましょう。どうしても水を使いたい場合は排水管周辺をタオルなどで覆い、被害の拡大を防ぐことをおすすめします。


排水管の水漏れの原因と修理方法


キッチンの排水管はいくつかの部分に分かれており、どこから水漏れしているかによって原因と修理の方法が異なります。まずは排水完全体をタオルでよく拭き、十分に乾いた後に水を少しずつ流して問題のある箇所を特定しましょう。


肉眼では少しわかりにくいですが、素手で触るようにして確かめると特定が楽です。原因を特定して修理を行う際は止水栓、あるいは元栓をしっかりと閉めておきましょう。修理中に水が流れると配管や設備の破損に繋がることがあるので注意が必要です。


・排水栓からの水漏れ

排水栓とはシンクの排水口やゴミ取り口の真下から伸びている円筒形の部品です。周辺の部品も含めて、排水トラップ、流し台トラップと呼ばれることもあります。このシンク下の天井部分から水漏れが発生している場合、原因の多くは内部にあるパッキンの破損です。


まずは排水栓とパイプの接続部分にあるナットをはずしてください。このナットは素手でもはずれるようになっているので特に工具は必要ありません。排水栓の下側の部分を回してはずし、さらにシンク側の排水栓も引っ張ってはずしてください。この際に一緒にパッキンも外れるので、これを新しいものと交換します。同時に各部の汚れを取り除いておくことも重要です。


パッキンを交換し、改めて排水栓を取り付けたら水を流してみましょう。もしそれでも水が漏れるようなら、排水栓自体が破損している可能性があります。シンクのサイズに合うものを購入し、交換してください。


・排水パイプや排水ホースからの水漏れ

排水栓から床排水口を繋ぐ続く排水パイプ、あるいは排水ホースから水漏れがあった場合は、ナットの緩みかパッキンの劣化、あるいはパイプ(ホース)の劣化が原因として考えられます。


排水栓とパイプの接続部分にあるナットを締め直し、それでも水漏れが止まらないようであれば内部のパッキンを交換します。パイプにS字トラップやナットが付いている場合は、それも改めて締めなおしましょう。


それでも水漏れが発生する場合は、パイプ(ホース)のどこかが破損している可能性が高いです。専用のテープで修理することも可能ですが、破損箇所が大きいと修理が難しく、特にホースの場合は一定期間での交換が必須であるため、丸ごとの交換を視野に入れてもよいでしょう。家によってパイプ(ホース)と床排水口を接続する仕組みが異なるので、交換する際はどのようにすればはずるのかを確かめてからにしてください。


・床排水口からの水漏れ

床下の排水管へと繋がる床下排水口から水が漏れている場合は少し注意が必要です。排水パイプ(ホース)と排水口がずれているだけなら設置しなおして固定すれば良いのですが、場合によっては排水管が詰まったり地下排水管が破損したりすることがあります。


排水管の詰まりが疑われる場合は、シンクの排水口からパイプクリーナー系の薬品を使用する、ラバーカップを使う、排水栓に詰め物をしてからシンクにお湯を満たし詰め物をはずして一気に流し込む、といった方法をとってください。ただし、排水ホースを傷つけてしまう可能性があるので、強い薬品や熱湯を使う場合は注意が必要です。


排水管からの水漏れ修理の注意点


排水管からの水漏れを修理する際に大事なのは、修理後も定期的にチェックすること、そして無理はしないことです。パッキンやホースを交換して一時的に水漏れが止まっても、部品がうまくはまっていない場合や、他の部品にも劣化が生じていた場合は再び水漏れが発生することがあります。修理が終わったからといって安心せず、こまめに水漏れが起こってないかチェックする習慣をつけましょう。


また、排水栓の分解やホースを取り外す手順は、そういった作業に慣れていないと少しハードルが高いです。無理に分解して戻せなくなった、間違った部品を注文してしまったなどの事態が起こる可能性もあります。特に地下の排水管が関係するトラブルは自力でできることは非常に限られています。難しいと感じたら、無理せず専門業者に連絡をしましょう。


キッチンから水漏れがしたらおおいた水道職人へお電話ください


キッチンの水漏れでお困りの方はおおいた水道職人へお電話ください。おおいた水道職人は、大分市、中津市、佐伯市、日田市、宇佐市など大分県のさまざまなエリアで、水回りのトラブルを解決している水回りのプロです。トイレや浴室や洗面所、キッチンでのつまりをはじめ、水回りのトラブルでお困りの際には、ぜひ気軽におおいた水道職人にお問い合わせください。



監修者

監修者の写真

主任

藤本 久幸

《略歴》

弊社指定の水道メンテナンス研修プログラムを修了し、高度な技術と知識を身に着け年間約800件の現場で対応を行う水回りトラブル解決のエキスパートである。
実際に様々なトラブルの対応を行った経験から水回りのトラブルでご家庭で実践可能なことから、トラブルを予防するために行えることをお届けしたいと思っています。

大分のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「おおいた水道職人(大分水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

おおいた水道職人(大分水道職人) 0120-492-315

おおいた水道職人(大分水道職人) 0120-492-315