大分 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

トイレに異物が詰まったときの対処方法は?ラバーカップはいつ使う?

2021年09月27日 トイレつまり



トイレにタオルを流してしまったら?


トイレにタオルを落としてしまったことはありますか?

流す前に便器から取り出せば、トイレには何の問題もありません。


しかし、気が付かずに流してしまった場合は、どんなことが起きてしまうかご存じですか?

トイレットペーパーと違って、タオルは水に溶けません。


ですから、便器やその先の排水管で詰まって、便器の水が流れなくなるおそれがあります。

そうなると、汚水が逆流して便器からあふれてしまうので、早急に対応しなければなりません。


・便器で詰まっている場合

便器を上から覗いたときに、少しでもタオルが見えているのであれば、手で取れば大丈夫です。

長めのゴム手袋をはめて便器に手を突っ込んで、タオルを引っ張り出してください。

ゴム手袋がない場合でも、3重くらいにしたビニール袋などを使って工夫しましょう。


便器内に排泄物などが残っているからといって、水を流してしまうのは決してやってはいけません。

便器にものが詰まった状態で水を流すと、今度は排水管で詰まってしまう可能性があります。

排水管で詰まってしまうと、便器以上に厄介ですので、ご注意ください。


便器の奥まで手を突っ込んでもタオルを掴めない場合は、便器の奥か排水管で詰まっている可能性が高いです。

便器の方で詰まってしまった場合は、便器を取り外さなければならないかもしれません。

取り外すだけであれば、工具があればそこまで難しい作業ではありません。


しかし、問題は便器を元に戻すときです。

ここで失敗すると、水漏れなど新たなトラブルが発生する可能性が高いので、なるべく専門業者に依頼すべきでしょう。


・排水管の中で詰まっている場合

タオルを便器に落としたあとで水を流してしまった場合、便器を通り抜けて排水管で詰まっている場合もあります。

この場合は、屋外の点検桝を開けてみると、汚水が溜まっているはずです。

タオルを引っ張り出すには、ワイヤーを使います。


点検桝から排水管にワイヤーを入れて、回転させたり前後させたりして、ワイヤーにタオルを引っかけてください。

ワイヤーにタオルが絡みついたら、そのままワイヤーを引き抜きましょう。


ペットの糞はトイレに流せるの?


ペットを飼っているお宅では、必ずペットの糞の処理が必要です。

それでは、ペットの糞は人間のものと同じようにトイレに流してよいのでしょうか?


実は、ペットの糞は自治体によって扱いが異なります。

下水処理能力の問題から、トイレに流してよい地域とそうでない地域があるのです。


詳しくはお住まいの自治体にお問い合わせください。

ペットの糞をトイレに流してはいけないという地域では、糞は生ゴミとして処理することになります。


しかし、トイレに流してよい場合でもそのまま流してはいけない場合もあります。

犬のお散歩に行ったときの糞は特に注意が必要です。


外で出した糞には、地面の小石や草などが付着している場合があります。

こちらは完全に異物なので、トイレに流すと詰まりの原因になり、便器を傷めることもあり、注意が必要です。

面倒かもしれませんが、表面の異物を取り除いてから流すようにしましょう。


食べ物によっては、水分の少ない硬い糞が出ることもあります。

特にドライタイプのペットフードを食べさせていると、糞が固く水に浮くようになる傾向があるそうです。

そういった場合は、一気に流すと詰まるおそれがあるので、様子を見ながら少しずつ流しましょう。


ラバーカップが使えるのはどんなとき?


トイレの詰まりを自分で直すとすれば、ラバーカップを思い浮かべる方も多いでしょう。

ラバーカップはその名の通り、柄にゴムのカップがついていて、便器の中で柄を押したり引いたりして使います。


しかし、どんな詰まりにでも使えるわけではありません。

ラバーカップが使えるのは、排泄物やトイレットペーパー、つまり水溶性のものが詰まった場合のみです。

本来トイレに流してはいけないものが詰まった場合は、ラバーカップは使えないと覚えておきましょう。


水に溶けない異物が詰まったときにラバーカップを使うと、詰まっているものが水圧でさらに奥に押し込まれます。

しかし、水に溶けるわけではないので、いつまでもそのままで残ってしまいます。


トイレの詰まりは、原因となるものが奥に行けば奥に行くだけ対応が難しくなってしまうので、水に溶けない異物が詰まった場合はご注意ください。


ただしラバーカップ自体は、どんな方でもつまりを自力で直せる便利なアイテムです。

ホームセンターなどに行けば安価に手に入るので、ご自宅に1つ用意しておくと安心でしょう。

とはいえ、一番大切なのは詰まらせないようにする工夫です。


水に流せるものであっても、一度にたくさん流すと詰まってしまいます。

除菌クリーナーやお尻拭きを流す場合は、少しずつ流していくようにしましょう。

また、トイレにものを落とさないように洋服のポケットの中身などには十分お気をつけください。


トイレの詰まりなど水回りのトラブルはおおいた水道職人におまかせください


おおいた水道職人は、大分市をはじめとした別府市、佐伯市、中津市、由布市、杵築市、国東市など大分県全域で活躍する水回りの専門家です。


トイレ、キッチン、お風呂場などの水トラブルでお悩みの方は、ぜひおおいた水道職人までお電話ください。

経験豊富なスタッフが、お客さまのもとへ365日対応24時間受付で駆け付けます。



監修者

監修者の写真

主任

藤本 久幸

《略歴》

弊社指定の水道メンテナンス研修プログラムを修了し、高度な技術と知識を身に着け年間約800件の現場で対応を行う水回りトラブル解決のエキスパートである。
実際に様々なトラブルの対応を行った経験から水回りのトラブルでご家庭で実践可能なことから、トラブルを予防するために行えることをお届けしたいと思っています。

大分のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「おおいた水道職人(大分水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

おおいた水道職人(大分水道職人) 0120-492-315

おおいた水道職人(大分水道職人) 0120-492-315