大分 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

キッチンの蛇口の種類と発生するトラブルについて

2021年09月27日 キッチンのトラブル



キッチンの蛇口について知ろう


キッチンの蛇口は料理の際にも洗い物の際にも活躍する重要な設備ですが、使用頻度が高いためにトラブルの原因となりやすい場所でもあります。

蛇口に問題が発生していると、不要な水道料金の増加、キッチン周辺の衛生環境の悪化などさまざまな被害が発生します。


一見大したことのないトラブルでも放置しておくとより大きなトラブルに発展するケースや、深刻な問題の前兆であるというケースも存在します。

蛇口の構造とどういったトラブルが起こり得るのかについて学び、キッチン周辺のメンテナンスに役立てましょう。


キッチンの蛇口の種類


蛇口にはさまざまな種類があり、場所や用途によって使い分けられています。

今回は基礎的な蛇口と、キッチンで使われることの多い2種類の蛇口について構造と特徴をご紹介します。


・単水栓

1つの蛇口に1つのハンドルやレバーがついており、水かお湯のどちらかだけが出てくるタイプのシンプルな蛇口です。

ハンドルタイプのシンプルなものは屋外の手洗い場や洗濯機の給水口などに使われており、凝ったデザインのものはトイレの手洗い場などでも使われています。


蛇口内部に存在するスピンドルという部品がハンドル操作によって上下に動き、水の勢いを調節することが可能です。

他の蛇口でも同様ですが、吐水口の先にスパウト(パイプ)を取り付けることで幅広い使い方が可能です。


・2ハンドル混合栓

1つの蛇口に2つのハンドルがついており、それぞれのハンドルで水とお湯の量を調節するタイプの蛇口です。

お湯と水を使い分ける場所、キッチンやお風呂などで多く使われています。

ハンドルを回して水が出る仕組みは単水栓と同様で、単水栓を2つ合わせたような構造で機能しています。


・シングルレバー混合栓

1つのレバーを左右上下に操作して水の温度と量を調節ができるタイプの蛇口です。

片手で操作できるため、作業しながら蛇口を使う事の多いキッチンでも多く使用されています。


シングルレバー混合栓は先に述べた2つの蛇口とは構造が異なり、内部に存在するカートリッジという部品で水量と水温の調節を行っています。


キッチンの水漏れ


それでは蛇口に関する代表的なトラブルの1つである水漏れについて、部位ごとに原因と対処法を確認していきましょう。


・壁と蛇口の接続部からの水漏れ

壁に取り付けてある蛇口の場合、接続部から水漏れが発生することがあります。

止水栓や元栓を閉めた上で蛇口を取り外し、ネジ部分の古いテープを取り除いて新しいシールテープを巻き直しましょう。

混合栓では片方の接続部から水漏れが起こっている場合でも、両方の接続部を外す必要があります。


壁付近からの水漏れはパッキンや建材の劣化、目に見えない部分の水濡れなどを引き起こす可能性があるので、水跳ね以外で壁が濡れているのを発見した場合は水漏れが起こっていないか確認してみましょう。


・ハンドルやレバー下からの水漏れ

単水栓と2ハンドル混合栓のハンドルやレバーから水漏れが発生していた場合は、ハンドル内にあるパッキンの劣化が原因です。

上部についているビスやネジを外してハンドルを分解し、内部のパッキンを新品と交換しましょう。


シングルレバー混合栓のレバー下から水が漏れていた場合は、内部のカートリッジにトラブルが発生している可能性があります。

カートリッジについては吐水口からの水漏れを解説する際にもう少し詳しく取り扱います。


・パイプ接続部からの水漏れ

蛇口とスパウト(パイプ)の接続部から水漏れが発生している場合は、パイプパッキンの交換を行います。

ナットとスパウトを取り外しても内部にパッキンが残る可能性もあるので、爪楊枝などを使って取り除いてから新品を設置しましょう。


壁付きの蛇口で部品がL字になるクランク部分から水が漏れている場合は、内部のクランクパッキン交換で対処が可能です。

接続部からの水漏れに関してはパッキンではなくナットの緩みが原因であるケースも存在します。

まずはナットの締め直しを行ってから、パッキンを確認してみましょう。


・吐水口からの水漏れ

蛇口の先端、吐水口から水が流れ続けるという場合も部品の交換やメンテナンスで対処が可能です。

単水栓や2ハンドル混合栓はスピンドルの先端にケレップ、あるいは固定コマという部品が付属してあり、ここのパッキンが劣化していると吐水口からの水漏れが発生します。


シングルレバー混合栓の場合は、内部にあるカートリッジの劣化や破損、ゴミ詰まりが原因だと考えられます。

レバー部分を取り外してからカートリッジのゴミや汚れをブラシなどで落とし、水漏れが直るかどうか確認しましょう。


カートリッジの取り外しには特殊な道具が必要で、交換品の価格もパッキンより高めです。

もし原因が特定できない、作業に自信がないという場合は専門業者に調査と修理を依頼すると良いでしょう。


キッチンの水の濁り


蛇口に関するトラブルとしては、水漏れの他に水の濁りが存在します。

料理に使う水の品質をしっかり管理するためにも、濁りの原因と対処が必要かどうかを把握しておきましょう。


・土や砂

付近で水道管の交換や移動などの工事が行われた場合、蛇口から出る水に土や砂が混じることがあります。


断水や水量の変化、異物の混入が発生する可能性がある工事は事前に通知されている事が多いので、料理に水道を使う際は工事の時間を避けましょう。

工事が終了した後はある程度水を出しっぱなしにしておけば異物の混入はなくなります。


・茶色い濁りやゴミ

茶色い濁りやゴミの正体は給水管や給水設備のサビが剥離したものです。

久しぶりに使った蛇口などで発生することがあり、しばらく水を出し続けていれば多くのケースで透明な水に戻ります。


ずっと水の濁りが止まらない、頻繁に異物が混じるという場合は水道管の清掃や交換が必要かもしれません。

専門業者や賃貸住宅の管理業者に相談してみましょう。


・白い水

蛇口から出た水が白く濁っている場合、その原因の大部分は空気の混入です。

水道管工事や給湯器の加熱、スパウトの仕様などで水が白く見えることがありますが、汲み置きしてしばらくすると通常の水に戻り、そのまま使っても問題ありません。


・その他

しばらく水を出しっぱなしにしても濁りや異物が止まらない、白い濁りが消えないといった場合は配水管や給水設備に何らかの異常が発生している可能性があります。

その水は料理や洗濯には使わず、速やかに専門業者に連絡して対応を相談しましょう。


キッチンの水のトラブルでお困りならおおいた水道職人に連絡を


蛇口の水漏れや水の濁りでお困りの際はぜひおおいた水道職人にご連絡ください。

おおいた水道職人は大分市、別府市、日田市、宇佐市、臼杵市、豊後大野市、由布市など大分県全域で水回りのトラブルを解決してきた水道工事のプロフェッショナルです。


水漏れや水の濁りなど水回りのトラブルでお悩みの際はおおいた水道職人にお電話ください。



監修者

監修者の写真

主任

藤本 久幸

《略歴》

弊社指定の水道メンテナンス研修プログラムを修了し、高度な技術と知識を身に着け年間約800件の現場で対応を行う水回りトラブル解決のエキスパートである。
実際に様々なトラブルの対応を行った経験から水回りのトラブルでご家庭で実践可能なことから、トラブルを予防するために行えることをお届けしたいと思っています。

大分のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「おおいた水道職人(大分水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

おおいた水道職人(大分水道職人) 0120-492-315

おおいた水道職人(大分水道職人) 0120-492-315