水のコラム
適切な掃除をして詰まりを防止する
キッチンシンクは食材の破片や石鹸カスなどが流れやすいので、掃除をしないと排水溝が詰まってしまうこともあります。
そのため、頻繁に掃除をするのがおすすめなのですが、効率的に的確な方法で掃除をしなければ意味がありません。
ここでは、どのように掃除をするのがよいのかを解説していきます。
青錆びや油汚れは重曹で落とす
料理をするときに油を使用する人も多いでしょうが、油汚れは落ちにくいのが特徴です。
そんな厄介な油汚れも、適切な方法で掃除をすれば、簡単に落とすことができます。
おすすめは重曹を使用する方法です。
家に重曹がないという人は、セスキ炭酸ソーダやアルカリ性の洗剤でも代用することができます。
重曹は簡単に安く購入できるので、掃除用に購入しておくとよいでしょう。
使い方も簡単で、重曹2に対して水が1の割合でペースト状にします。
ペースト状にすることで、油汚れの酷い場所に重曹を付着させやすくなるのです。
重曹ペーストを付着させたら、後はスポンジでこすって水で流せばきれいに油汚れを落とすことができます。
重曹は油汚れだけではなく、蛇口周りに発生することがある青錆びにも効果的です。
ただし、油汚れを落とすときとは若干使い方が異なります。
青錆びを落とすときは、あらかじめ水できれいに掃除をしておき、粉末の重曹を振りかけます。
それからスポンジでこするときれいに落ちるのですが、青錆びが酷い場合には、メラミンスポンジを使用するとよいでしょう。
掃除をした後はしっかりと乾かすことが大切です。
水垢や石鹸カスはクエン酸で掃除をする
シンクには石鹸カスや水垢が付着することもよくありますが、石鹸カスや水垢は重曹ではきれいに落とすことができません。
重曹はアルカリ性なので、同じアルカリ性の汚れである石鹸カスや水垢には適していないからです。
石鹸カスや水垢を落とす場合には、酸性の洗剤を使用する必要があるのですが、実はクエン酸を使えば簡単に落とすことができます。
クエン酸も安いので気軽に購入できますし、使い方も簡単です。
クエン酸を使う場合には、水が100ミリリットルに対して、クエン酸を小さじ2分の1の割合で混ぜます。
スプレーボトルを使用すると、水とクエン酸を簡単に混ぜることができますし、汚れている場所に吹きかけやすいのでおすすめです。
クエン酸水を使ってもきれいに落ちない場合には、クエン酸の濃度を上げる方法や、ラップをしてしばらく放置してから掃除をする方法も効果的です。
ラップで上から抑えるので蒸発を防ぎ、長い時間クエン酸水に汚れをつけておくことができます。
このひと手間を加えるだけで、石鹸カスや水垢が落ちやすくなるので試してみてください。
掃除が終わったら水をしっかりと拭き取るのを忘れないようにしましょう。
水で濡れたままにしておくと、また水垢が付着してしまうので、掃除をした意味がなくなってしまいます。
詰まりの原因になるヌメリは重曹とクエン酸で落とす
キッチンで水の詰まりが発生する原因には、やはり排水口のヌメリが関係しています。
ヌメリが酷くなると、石鹸カスや食材の破片などがこびり付きやすくなり、その結果、水の流れが悪くなることもあるのです。
ここからはヌメリの落とし方を見ていきましょう。
ヌメリはいろいろな汚れを栄養にして繁殖をした雑菌が原因となっています。
素手で触るのは衛生的によくないので、必ずゴム手袋をして作業をしてください。
また、いろいろな汚れが合わさっているので、どのような汚れにも対応できるように、アルカリ性の重曹と酸性のクエン酸を両方使用するのがおすすめです。
まずは重曹を排水口にまんべんなく振りかけ、その上からクエン酸をかけます。
すると泡が発生して、汚れを浮き上がらせてくれるのです。
後はスポンジやブラシでこすり、熱いお湯で流せば終了となります。
なぜ熱いお湯がよいのかというと、殺菌や消毒をすることができるからです。
しかし、汚れが酷い場合には、重曹とクエン酸だけでは落とせないこともあります。
特に黒カビが発生している場合などは、漂白剤を使用しないと落とせないでしょう。
漂白剤やクエン酸を使用する場合、クエン酸と漂白剤を一緒に使用してはいけません。
有毒ガスが発生する可能性があるからです。
それほどヌメリが酷い状態でなければ、重曹とクエン酸のみを使用しましょう。
ヌメリが酷くて黒カビも発生している場合には、漂白剤のみを使用するのが鉄則です。
大分県内ならいつでも対応できる
おおいた水道職人は、大分市や別府市、佐伯市、国東市、津久見市など大分県内であればどこでも対応が可能です。
時間帯や曜日も一切気にする必要はありません。
夜間に水漏れや詰まりなどのトラブルが発生しても対応できますし、土日祝日であっても修理の依頼が可能なので、気軽に連絡をしてもらいたいと思います。
もちろんどのような水トラブルにも対応していますし、場所も問いません。
トイレや風呂場、キッチンなど、どこでもスピーディーに修理を行います。
監修者
主任
藤本 久幸
《略歴》
弊社指定の水道メンテナンス研修プログラムを修了し、高度な技術と知識を身に着け年間約800件の現場で対応を行う水回りトラブル解決のエキスパートである。
実際に様々なトラブルの対応を行った経験から水回りのトラブルでご家庭で実践可能なことから、トラブルを予防するために行えることをお届けしたいと思っています。
大分のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「おおいた水道職人(大分水道職人)」