大分 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

トイレの便器が詰まる原因とは?自分でできる対処法はある?

2021年03月04日 トイレのトラブル

おおいた水道職人3



トイレの仕組みや構造って?


トイレは毎日使う場所ですから、トイレが詰まってしまうと大変です。でも、詰まりはなぜ起こるのでしょうか?それを知る前に、トイレの仕組みや構造について知っておくのも大事です。現在、ほとんどの家庭では洋式トイレが使われていますが、タンクがあるタイプとタンクがないタイプがあります。


どちらのタイプも、トイレの洗浄はレバーで水を流すというのが一般的ですが、タンクがあるタイプは、洗浄レバーを動かすことによって、タンクの底にあるフロートバルブが引っ張られて、タンクの水が便器に流れ出すという仕組みです。一方タンクがないタイプは、水道直結方式なので水道の水圧で便器を洗浄する仕組みとなっています。そのため、タンクがないタイプのトイレは、マンションの高層階など水圧の低い場所は、詰まりが起きがちです。


トイレ詰まりの症状


以下のような症状があったら、詰まっているか、詰まりやすい状態になっているかもしれません。放置すると悪化していく可能性もありますので、早めに点検して修理してもらいましょう。


・水の流れが悪いと感じたら?

何かしらの異物が排水口に詰まっているか、タンクに異常があると水の流れが悪くなります。タンクがある場合は、まずはタンクの中をチェックしてみましょう。節水のためにペットボトルなどをタンクに入れている場合は要注意です。水量の少なさは、詰まりの原因になりがちです。タンクレストイレも水量が弱いので、大洗浄を利用するクセをつけましょう。水の流れが悪いと感じたら、タンク内をチェックして、節水用品や装飾グッズなどが落ちて挟まっていないか確認して取り除いてください。また、タンク内の水面にも注目です。水面が低い場合には、水量を調節する必要がありますので、取り扱い説明書などに従って調節してみてください。もしタンクに異常がない場合には、他の原因が考えられます。


・便器の水位の上下

水を流すと水位が下がる、または上がったりする場合は注意が必要です。この場合、何かしらの異常がおこっている可能性があり、主に排水口や排水管などが詰まっている可能性があります。水位に異変があっても、少しでも流れていれば対処せず放置しがちです。このような状態を放置すると悪化して、詰まりが本格化してしまうことも考えられます。いつもと水位が違ったら、早めに点検や修理をするなどして対処してください。詰まり解消のため、水を何度も流すのは効果がないどころか、悪化する原因になってしまいます。軽い詰まりの場合は、水圧で詰まりが解消される場合があります。しかし詰まりによっては、便器から水が溢れる恐れがありますので注意してください。


・便器からの異臭

便器からの異臭は、排水口や排水管のつまりが考えられます。パイプ用の洗剤を流しても臭いがおさまらない場合は、早めに点検や修理を行ってください。


・異音がする

水を流した時に「ゴボゴボ」などと、いつもと違うような変な音がしたら、何かしらの原因で詰まっている可能性があります。この場合は、排水口に異物が詰まっている可能性があり、原因となる異物によって対処法が違います。便器に何かを落とした可能性がないか思い出してみましょう。


トイレが詰まる原因


トイレが詰まる原因にはさまざまなことが考えられます。トイレは、水量が弱いと詰まりやすいので、十分な水量を確保する必要があります。節水のためにタンクにペットボトルなどを入れるのは避けたほうが良いでしょう。また、水に溶けない性質のティッシュペーパーなどは詰まりの原因になりますので注意が必要です。トイレットペーパーは、一度に大量に流さすのは避けて、少量ずつ流すと詰まりにくくなります。


そして、女性で多いのが生理用のナプキンを間違って流してしまうこと。赤ちゃんのオムツにも注意してください。水に溶けない生理用ナプキンやオムツを流してしまうと、詰まりの原因になります。また、アクセサリーやメガネ、ペンなどをうっかり落としてしまった場合や、子どもがおもちゃを落としてしまうこともあるのです。トイレのタオルを落としたことに気づかず流してしまうこともよくあることです。これらが排水口に詰まってしまうと、水の流れが悪くなります。便器から水が溢れてしまう場合がありますので注意してください。


ペットを飼っている人で注意したいのが、糞やペットシート、猫砂などです。犬の散歩中にした糞を持ち帰って一気にトイレに流すと、詰まりの原因になってしまうので要注意です。ペットシートも水に溶けないので詰まりの原因となってしまいます。猫砂は水に溶けないものもありますので、トイレに流す時は成分をしっかり確認してください。水に溶ける猫砂であっても、一気に大量に流し込むのは避けてください。猫砂を流すときは、少量ずつ流せば大丈夫です。ペットシートも水に溶けないので詰まりの原因となってしまいます。


トイレが詰まった時の対処法


トイレが詰まった時は、自分で対処できる場合とできない場合がありますので、原因を見極める事が大事です。トイレットペーパーを大量に流し過ぎた場合、流れきっていないトイレットペーパーが蓄積されて詰まる場合があります。その場合は、ぬるま湯を流し込むと、詰まりが解消される可能性があります。ただし、お湯の温度には注意が必要です。便器の素材のほとんどは陶器製で、陶器製は熱湯に弱いので、破損する恐れがあります。そこでお湯の温度は60℃程度までにしましょう。


それでも詰まりが解消されない場合は、ラバーカップを使用すると良いでしょう。昔からある、柄の先にラバー製のカップが付いている、スッポンのことです。また、加圧式のパイプクリーナーも効果があります。水圧の弱いトイレの場合は、どちらかを買っておくと安心です。トイレが詰まった原因がわからない、トイレットペーパー以外の異物を詰まらせて自分で対処できそうにない場合は、早めに業者に連絡して点検してもらってください。


おおいた水道職人は、大分市、佐伯市、日田市、別府市、など大分県全域の対応が可能です。トイレ詰まりなどをはじめ、さまざまな水のトラブルや困りごとに対応しています。大分県の水のトラブルは、24時間365日対応のおおいた水道職人にお気軽にお問い合わせください。



監修者

監修者の写真

主任

藤本 久幸

《略歴》

弊社指定の水道メンテナンス研修プログラムを修了し、高度な技術と知識を身に着け年間約800件の現場で対応を行う水回りトラブル解決のエキスパートである。
実際に様々なトラブルの対応を行った経験から水回りのトラブルでご家庭で実践可能なことから、トラブルを予防するために行えることをお届けしたいと思っています。

大分のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「おおいた水道職人(大分水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

おおいた水道職人(大分水道職人) 0120-492-315

おおいた水道職人(大分水道職人) 0120-492-315